みなさん、こんにちは EMBAUMER です。
厳しかった残暑も緩やかにになり、朝晩は少し肌寒さを感じる秋らしい季節となりました。まもなく東北や北海道など雪の厳しい地方では、冬の訪れを知らせる雪虫(雪蛍)が舞います。雪虫(雪蛍)とは「トドノネオオワタムシ」という虫のことですが、雪虫(雪蛍)が舞うとそろそろ初雪が降るとの風物詩で知られています
さて今回は、ニットやセーターをご家庭で洗濯されるときの豆知識です。衣替えの際、昨年着用したニットやセーターに汚れやシミを発見。慌ててクリーニングに出す方も多いと思いますが、正しい方法で優しく洗えばご家庭でも洗うことが出来ます。しかし、洗い方に注意しないと縮んで型崩れしたり、毛玉が発生したりして着用できなくなってしまうこともあります
 

1,まずは洗濯表示の確認

ご家庭でニットやセーターを洗う時は、「洗濯表示」をしっかり確認してご家庭で洗えることを必ず確認してください

 

このセーターの表示は次の通り
「手洗い可」・「漂白不可」・「タンブラー乾燥不可」・「脱水後、日陰で平干し」・「アイロン禁止」・「ドライクリーニング不可」・「ウエットクリーニング可」
 
ご家庭で洗える洗濯表示


 

ご家庭で洗えない洗濯表示

 

スパンコールなどの装飾品や本革が付いているものや、ウール・カシミヤ・アンゴラなどの獣毛繊維100%のニットやセーターは、ご家庭での洗濯は避けましょう
 

2,ニットやセーターを洗う時に必要なもの

・桶・タライ(洗面台でもOK)
・中性液体洗剤(アンボメーは『LESSIVE』(液体洗剤) をお勧め)
・畳んだセーターがぴったり入るサイズの洗濯ネット
・柔軟仕上剤(アンボメーは『Assouplissant』(柔軟剤)をお勧め)
・ゴム手袋
 

3,ニットやセーターはソフト洗いが基本

まずは、「中性液体洗剤」を使って手洗いで「ソフトに洗う」ことです 
「中性液体洗剤」の代わりに「おしゃれ着用洗剤」のご使用でも大丈夫です
液体洗剤

      

    4,ニットやセーターの洗い方

    (1) まずシミや汚れが付いていないかを点検し、もしシミや汚れが付いていれば使用する中性液体洗剤をシミや汚れの部分に綿棒などを使って直接塗ってください。点検が終われば、きれいに畳んでぴったり収まるサイズのネットに入れてください

     

    (2) 桶又はタライに適量の水(40℃以下のぬるま湯)と中性液体洗剤を水量に適した規定量を入れて、良くかき回し溶かして洗濯液を作ってください
    洗剤成分で手が荒れてしまう可能性がありますので、ゴム手袋の使用をお勧めします。特にお肌が敏感な方は必ず使用してください
    このとき、残り湯を使うのはNG。残り湯に含まれる雑菌が付いてしまうので、必ず綺麗な水を使ってください

     
    (3) ネットに入れたセーターを洗剤液の中で優しく10回程度押し洗いしてください。シミや汚れが気になる場合は10分ほどつけ置き後に押し洗いする事をお勧めします

     

    (4) 押し洗いが終了したらネットに入れたままのセーターをそのまま洗濯機へ入れて、脱水をします。洗濯機の「弱脱水」で1分間脱水を行います。洗濯機に1分脱水の設定が無い場合は、脱水開始後1分で脱水を停止させてください
    洗濯液を捨てて、新しい適量の水(40℃以下のぬるま湯)を準備します
    このときも残り湯を使うのはNG。残り湯に含まれる雑菌が付いてしまうので、必ず綺麗な水を使ってください

     

    (5) 準備した水(40℃以下のぬるま湯)に弱脱水が終わったセーターをネットのまま入れて、もう一度5~6回押し洗い(すすぎ)を行なってください
    押し洗い(すすぎ)が終わったら、すすぎ液を捨てて桶又はタライの中でネットに入れたままのセーターを押し絞りしてください
    押し絞りが終わったらネットに入れたままのセーターを取り出し、新しい適量の水(40℃以下のぬるま湯)を準備します
    このときも残り湯を使うのはNG。残り湯に含まれる雑菌が付いてしまうので、必ず綺麗な水を使ってください
      
    (6) 準備した水(40℃以下のぬるま湯)にお好みの柔軟剤を水量に適した規定量を入れて良くかき混ぜて作ります。ネットに入れたままのセーターを入れて、もう一度軽く押し洗い(柔軟加工)を行なってください
    洗剤&柔軟剤

     

    (7) 最後に「弱脱水」を1分を行なって、手洗いのお洗濯は終了です
      

    5,ニットやセーターの洗濯機での洗い方

    「洗濯表示」に家庭洗濯が付いている場合は、洗濯機で洗うことことが出来ます。この場合も「中性液体洗剤」を使ってください。「おしゃれ着用洗剤」のご使用でも大丈夫です
     
    家庭洗濯マーク一覧

      

     
    (1) まずシミや汚れが付いていないかを点検し、もしシミや汚れが付いていれば使用する中性液体洗剤をシミの部分に綿棒などを使って直接塗ってください。シミと汚れの点検が終われば、きれいに畳んで手洗いと同様ぴったり収まるサイズのネットに入れてください
      
    (2) 洗濯コースは、手洗いコース・ドライコース・おしゃれ着コース・衣類ケアコースなど(洗濯機によってコース名は異なる)いずれかの弱水流コースで中性液体洗剤と柔軟剤を水量に適した規定量を使用して洗ってください
    洗濯機に複数のコースが有る場合は、一番優しいコースを選択してください
    このとき、残り湯を使うのはNG。残り湯に含まれる雑菌がついてしまうので、必ず30℃以下の綺麗な水を使ってください 
      
    6,ニットやセーターの干し方

    「洗濯表示」で干し方を確認してください

     

    ニットやセーターは日陰での平干しが一般的です。ハンガー干しをすると自重で肩抜けや型崩れや袖や裾の伸びが発生します。便利な平干しネットなどがありますので活用して下さい

     

    以上、ご家庭でのニットやセーターの洗い方をご紹介しました。
     

    <記事監修>

    アンボメー株式会社 代表取締役 CEO
     片岡 友美